【ネイルサロンを開業するならコレ!】買って良かったネイル用道具ベスト3!
プライベートネイルサロンを開業するにあたり、セルフネイラーだった時とは明らかに違うものと言えばそう…
道具です!!
私の場合は『プロになろう』=『開業しよう』だったので
ほとんどの道具は厳選して購入しています。

その内のベスト3をご紹介!
第2弾の記事はこちら↓
買って良かったプロ用ネイル道具
これからご紹介するツールは
『買って良かった』と言うより、今となってはむしろ『無いと困る』アイテムでもあります。
当然と言えば当然かもしれませんが、その分お値段もはるのでそこはご理解ください(笑)

ゆかえる厳選のネイルに欠かせない道具をご紹介していきますよ!
1.URAWAネイルマシン
皆さんこちらの形状はどこかで見たことがあるかもしれませんが…(主に歯医者さん/笑)
この道具が無ければ、ネイルの施術は始まりません。
オフから始まり、今やケア、そしてサンディングまで
このネイルマシンで、プレパレーションのほぼ全てを行っていると言っても過言ではないのです!
現在はこのマシンを使用したセミナーがとても増えていて、特殊なビット(先端)を使用した【ドライケア】が主流となっています。

ネイリスト検定そのままの【ウォーターケア】をすることはほぼ無いと言ってもいい。
![]() |
浦和工業URAWA(ウラワ)ポータブルネイルマシーンG3 シャンパンゴールド【ネイルマシン ジェルネイル オフ 電動】【コスメ&ドラッグNY】0824楽天カード分割 価格:52,800円 |
こちらはあくまでプロ用なので、機械熱などほぼありません
使い勝手も、以下の簡易的なネイルマシンとは段違いです!
![]() |
価格:9,670円 |
とは言え、セルフやオフのみに使用するならこちらでも充分と言えます。

ただ、プロ用のURAWAと比べて振動が大きいかな…

そんなに違うもんなの?

私がお客様側に立ったときの感想ね。アマチュアの人のモデルやった時に使ってたのがこの簡易マシンだったから。
2.EDGE office 卓上ワイヤレス集塵機
こちらはネイルオフや爪を削った時に出るダストを吸い込んでくれる道具です!
私が購入した当時、このスタイルの集塵機は画期的で
発売後間もなく完売してしまい、予約順に順次生産しているという状態でした。
![]() |
価格:40,700円 |

それだけ以前からあるタイプの集塵機は機能が悪かったってことだね(笑)

そういう事だね。以前行ったネイルサロンで、吸い込んだダストが逆流してダストまみれにされたから(笑)

それにしてもお高い…

同じような見た目でお安いのもありましたよ!ただ使った事ないから品質は保証できない(笑)
![]() |
価格:4,500円 |
購入は自己責任でお願いします!
3.ダイヤモンドエメリー
通常、爪を整えるのに使用するエメリーボードですが
基本的に使い捨てが多く、洗浄にも適していないためお客様お一人につき一本の使用が理想的です。
ですがこちらのダイヤモンドエメリーは
金属でできているので洗浄&消毒ができるうえに表面がダイヤモンド加工してあるので半永久的に使用できるという、かなり大きなメリットがあります!
![]() |
GOEI DIAMOND ダイヤモンドエメリー ロング 《ダイヤモンドファイルforPro》 ゴエイダイヤモンド【1226】【RCP 海外発送対応 送料無料 即納】 価格:8,690円 |
もちろん、通常のエメリーボードを使い捨てにした方がラクではあるのですが
消毒はお客様が変わるたびに毎度やらなければいけない工程なので、その中に一本増えたところで手間は変わりません。
何よりエメリーボードを切らしてしまうという心配が無いのもポイントです
アマチュア・セルフネイラーでも利用できる!おすすめネイル商材屋
ネイル用品の中には、ネイリスト検定保持者でなければ購入できないものがあります。
特にジェルはプロしか購入できないものがわりと多くあります。
とはいえ、
【プロでなくてもプロ用のネイル商材が購入できる店】
…も、たくさんあるのでその中でもおすすめのショップ2店をご紹介します!
品揃え豊富!【7ビューティー(旧7エステ)】
楽天市場やYahoo!ショッピングなどでも展開している、美容用品のネットショッピングサイトです。
私自身もネイルデスクやフットカート、タオルウォーマーなどなど…

あれもこれもと、かなりお世話になりました!
![]() |
価格:17,050円 |
![]() |
2Way フットカート 全2色 [ フットカート フットバスワゴン ペディキュア フットケア ネイルテーブル ネイルワゴン ][ N-2 ][ 7エステ ] 価格:11,154円 |
こちらのサイトは会員登録などの面倒も無く、大型ショッピングサイトを経由して購入できるので
アマチュアだった時も、とても利用しやすく助かりました。
実店舗も充実している【TAT】
全国24店舗を展開する【TAT(ティーエーティー)】
内5店舗はプロ専門店となっています。

ただ、残念ながらオンラインショップはプロ専用なのでお間違いなく
購入するには実店舗へ直接購入にいかなければなりませんが、実物を見るためにも店舗へ行ってみることも大切です。
ジェルのカラーサンプルを見れるのは、実店舗ならでは!
これから自宅サロンを開業しようとしているなら、お仕事道具は厳選された大好きな物に囲まれていたいですよね♪
自分はもちろんのこと、お客様の快適もシミュレーションしてみてはいかがでしょうか?^^
コメント