第3弾・鶏むね肉を使った【激ウマ!】節約・簡単レシピ紹介!『食感ザクザク唐揚げ』
しつこいようですが
安くて美味しいものを自炊したい!
という欲求のもと
鶏むね肉!!
の激ウマレシピをYouTubeから探し出し紹介していくシリーズです♪
お安い鶏むね肉でご馳走を作ろう!第3弾!
今回はずばり、鶏肉界の定番料理
唐揚げです!!
第1弾、第2弾ではそれぞれささみともも肉を使った調理を、むね肉でも美味しくできたよ!という報告でしたが・・・
今回ご紹介する動画では
正真正銘『鶏むね肉』を使っております!!

むね肉を柔らかくする方法も紹介してくれてるのだ!!

それは助かる!
『悪魔の唐揚げ』@だれウマ/学生筋肉男飯
ご紹介する動画はコチラ!
鶏胸肉なん?ってくらいジューシー!]衣がザックザクの悪魔の唐揚げの作り方

衣ザックザク!お肉柔らかい!好みの味付け!

正に悪魔的・・・!
調理に入る前に
ビールをキンキンに冷やしておくことを強くお勧めします(笑)

スーパードライ持ってこい!!
材料・書き起こし
お肉の下準備に30分以上かかるので
食事の時間から逆算して準備を始めましょう♪

お約束のお肉の下準備用から~
- 鶏むね肉:1枚
- 水:100cc
- 砂糖:小さじ1
- 塩:小さじ1
一時間ぐらい漬けておきましょう。

私は先に切っちゃうけどね

なんかビシャビシャになりそう・・・

漬け汁を加える前に、ちゃんとキッチンペーパーで水分を取れば大丈夫ですよ(笑)
味付け
- 醤油:大さじ2
- みりん:大さじ1
- 砂糖:大さじ1
- 酒:大さじ1
- おろしニンニク:4㎝ほど
動画では生ニンニクを使用していますが、市販のおろしニンニクでも充分美味しいです♪
『10分~半日置いておく』というのも
個人的には30分以上置いてしまうと、しょっぱくなり過ぎかな?と思いました。

カットしたお肉の大きさにもよるのでお好みで!

砂糖多めに入れたの見てたよ・・・

くっ・・・甘いのが好きなんだよぅ
ザクザク衣
- 卵:1個
- 小麦粉:大さじ2
- 片栗粉:100g
- 水:40cc
動画では、衣の付け方や揚げ方のポイントも教えてくれています!
ただ、本当に衣がザックザクなので歯茎が弱い方は気を付けてください・・・w
第1弾と第2弾も振りかえると、どうやら鶏むね肉の水分を保つには
衣を付けることが有効なようですね。
今後に活かしていきたいです!
【だれウマ/学生筋肉男飯】チャンネルの魅力
こちらのチャンネルはとにかく画質が美しい!
めちゃくちゃ美味しそうに撮影するので
見てるとよだれが止まらない罠(笑)
そして、ちょっと手間がかかるけどプロ級のレシピが見られます。
スイーツの動画も豊富なので試してみてください
【電子レンジで超簡単】絶対に失敗しない!なめらか黄金プリンの作り方

ちなみにウチにはグラニュー糖は無い

キビ砂糖一辺倒ですねアナタ
これも作ってみたいです↓
ホットケーキミックスで簡単!星乃珈琲店のスフレパンケーキの作り方
かなり高性能のレンジとかオーブン使ってるので
同じようにはできないかもしれませんが(笑)
簡単に美味しいものを作る自炊ライフに、いっそう華が加わるかもしれませんね♪
コメント