第2弾・鶏むね肉を使った【激ウマ!】節約・簡単レシピ紹介!『こくうまガリバタチキン』
自炊する機会が増えている昨今。
どうせ作らねばなならいなら、安くて美味しいものを作って食べたい!!
と、いう事で
鶏むね肉!!
を、使った激ウマレシピ動画をご紹介していくシリーズです♪
お安い鶏むね肉でご馳走を作ろう!第2弾!
前回の記事にも書きましたが
私が鶏むね肉を【節約】に推す理由の一番は
やはり値段が安いこと!
調理法次第で柔らかくもなるし、脂分も少ないので
推しの食材です♪

とはいえ、美味しく作らないと家族の評判はすこぶる悪い。

『硬い』とか『パサパサ』とかね(笑)

アツアツのうちに食べればだいたい美味しいから!
『宮迫家のガリバタチキン』@宮迫ですッ!【宮迫博之】
今回はこちらのレシピ動画のご紹介!
『嫁が「ただのお店やん」と絶賛するガリバタチキンを作りました』
件の騒動から半年以上を経て、YouTubeチャンネルを開設した宮迫さん。
料理上手なのは知っていましたが・・・

本当にお店のクオリティですっ!!
動画ではもも肉を使用していますが、むね肉でもとっても美味しかったです
こちらもご飯にもお酒にも合う神レシピ!!
材料・書き起こし
宮迫さんはお料理のとき、ほとんどの材料を目分量で作るので
書き起こしの材料は、動画を見て「これぐらいかな?」という分量で記載していきます。
ご了承ください!

まずはお肉の下準備~♪
2~3人前
- 鶏むね肉:1枚(300g程度)
- 塩コショウ:たっぷりめ
- 片栗粉:適宜
- オリーブオイル:適宜
動画はもも肉なので『油はひかない』と言っていますが
今回は胸肉なので油は少しひきましょう。

お次は野菜♪
- 玉ねぎ:1/2個(小さ目)
- しめじ:1/3株
- ピーマン:2個
- 塩コショウ:適宜
- 味の素:3ふり
- オリーブオイル:大さじ3
- おろしニンニク:大さじ1~2
ニンニクはお好みの量にしましょう。
個人的にあまり強いニンニクは苦手なので
私の場合は、刻みニンニクを小さじ1と、おろしニンニクを小さじ1程度にしました。
野菜がお好きな方は量を増やしても良いです♪

そして激ウマのソース!!
- 酒:100㏄
- 水:50㏄
- オイスターソース:大さじ1
- 醤油:大さじ1
- ハチミツ:大さじ1
- バター:5g
- 片栗粉:適宜
作る人によって好みの味がありますので
ソースは片栗粉を入れる前に、必ず味見してくださいね!

個人的にはオイスターソースは多めが好きでした
片栗粉を入れたソースがお肉の衣によく絡んで・・・
めっちゃくちゃ美味しかったです!
めっちゃくちゃ美味しかったです!!

2回言っちゃうぐらい美味しかったのね(笑)

いやもう、ほんとお店。ちょっと一味唐辛子をかけてみたら、それも美味しかったよ♪
宮迫ですッ!【宮迫博之】の料理動画
こちらのチャンネルは宮迫さんのチャンネルであって
”料理チャンネル”ではないのですが
【料理】の再生リストがありますので見てみてください。
特にこの
『最強ナポリタン』!!
ガッツリこってりした味で、老舗洋食屋さんに負けないお味です!
小さい子供も大きい子供も大好き!!(笑)

これも本当に美味しい!!
材料もガリバタチキンと被ってるので、余った材料でぜひ作ってみてください!
『最強』と言うだけあります。
奥さまが絶賛するのもうなずける。
宮迫さんは関西出身なので、薄味が好きなのか?と思いきや
しっかりとした味がお好みのようなので、味覚が似ている人にはたまらない味だと思います。
ガリバタチキンもナポリタンも、
ぜひ作ってみてください!
コメント